INTERVIEW
企業としての新たな試みに携わり
チャレンジの喜びを感じることの
できる熱い仕事です

細井 俊介Shunsuke Hosoi

2002年入社

マーケティング・デジタル事業部
マーケティング戦略課長

  • Q1.
    現在の担当業務を教えてください
    A.
    所属しているのはマーケティング・デジタル事業部です。2019年4月、その名の通りマーケティング機能強化のために新設された部署で、その中でデジタル志向のお客様に向けたチャネルの新規構築に携わっています。
    デジタルチャネル構築といっても業務内容は多岐に渡っており、専用商品やWEB申込インフラの企画・設計のプロジェクト管理が私の仕事です。現在は、広告運用やサイト制作・運用、実績分析等を通じたPDCA推進のマネジメントを行なっています。
    もう一つがヘルスケアマーケティング業務で、健康志向の高い層へのアプローチや健康支援を通じた社会貢献のための事業戦略の企画立案、異業種提携による健康増進アプリ等のサービスの企画・提供、産学連携によるデータサイエンス事業の全体管理を担当しています。
  • Q2.
    仕事の魅力・やり甲斐
    A.
    私が携わっている業務は、企業としての新たな試みであり、前例もノウハウもありません。自分自身で試行錯誤を繰り返した上で決断し、
    そして実行します。チャレンジの喜びを感じることのできる熱い仕事です。
    生命保険業は、社会保障制度の補完的な役割を担っています。自身の仕事が社会貢献になっていることを実感しながら働く。それもこの仕事の大きな魅力の一つであり、やり甲斐や誇りにつながっています。
  • Q3.
    指導や育成で力を入れていること
    A.
    「メンバーが共感・奮起できる組織目標をつくること」(着眼大局)、そして「組織目標を個別業務にブレークダウンすること」(着手小局)。これら両方の観点を持って、若手職員の指導・育成に当たっています。
    能力や志向は一人ひとり異なるので、まず個性を把握することが重要です。適材適所や臨機応変の采配は、人を知ることから始まると考えています。
    それと、良き手本として「決断力」「実行力」「情報収集力」などを若手に示せるよう、自ら動くよう努めています。言葉だけでなく、そうした積極的な姿勢がリーダーシップを生むのではないでしょうか。

※所属・職位は取材当時のものです。

Q4.
学生に向けてメッセージ
A.
就職活動は様々な企業の実態を知り得る絶好の機会、社会人になってからはできない貴重な経験です。活動の中で見聞きしたこと、感じたことはその後の人生で必ず役に立ちます。
採用の成否には「縁」もあるでしょうから、結果に一喜一憂せず、あまり思いつめず、自己成長の機会と前向きに捉えてほしいですね。人生に一度の就職活動を存分に楽しんでください。