「お客様の声」を踏まえた業務改善事項

お寄せいただいた「お客様の声」にもとづいて、2023年度に改善を行った事項の一部をご紹介いたします。

保険商品・サービスやご加入のお手続きに関するもの

お客様の声:要介護状態になった場合に備えて、早い段階での手厚い保障がほしい。

改善内容

公的介護保険制度の「要介護1以上」に認定された場合、一時金をお支払いする初期介護一時金特約(返戻金なし型)を2024年4月より発売しました。

お客様の声:Webで申込できる範囲を拡大して欲しい。

改善内容

非対面手続きの普及を踏まえ、「被保険者と契約者が別人となる契約形態」や、「取扱対象商品」など、2024年1月よりWebでお申込み手続きできる範囲を拡大しました。

ご契約期間中のお手続きやご案内に関するもの

お客様の声:Webで「保険契約者代理人」の改姓手続きをしたい。

改善内容

お客様の利便性向上を目的に、2024年4月より、Web上の「あさひマイページ」から「保険契約者代理人」「指定代理請求人」、および「登録ご家族情報」の改姓手続きなどご登録内容の訂正手続きを開始しました。

お客様の声:高齢な両親を一人で手続きさせるのが心配。

改善内容

当社では、70歳以上の契約者が現在の契約内容に関する手続きをする際、生命保険の加入手続きと同様、ご家族、とりわけお子様に同席いただく取組みを推進しています。また、ご家族同席についてのチラシをよりご理解いただきやすい内容に改訂いたしました。

お客様の声:朝日生命からもらうパンフレットは環境に配慮したものか知りたい。

改善内容

SDGsの取組みとして、お客様向けのパンフレット等あらゆる印刷物に使用するインキを、環境負荷の少ない植物油インキ等へと切り替える取組みを行っています。

入院等給付金等のお支払い手続きに関するもの

お客様の声:保険金請求手続きを郵送でも行えるようにしてほしい。

改善内容

保険金請求手続きのうち、高度障害保険金、介護保険金等は、保険金が支払われるかどうかがわかりにくいケースがあるため、対面による請求手続きでの取扱いとしてきました。お客様がご希望される場合は、原則、全ての保険金請求手続きについて支社・営業所からの郵送によるお取扱いを2023年8月より開始しました。