-
「生命保険料控除」により所得から控除される金額は、お払込みいただいた保険料を主契約・特約の内容に応じて、「控除証明区分」ごと(「一般生命保険料」「個人年金保険料」「介護医療保険料」「その他保険料」)に区分し、それぞれの「控除証明区分」ごとに下表に基づいて算出します。(「その他保険料」については、「生命保険料控除」の対象外となります。)
-
契約日が2011年12月31日以前の生命保険についても、次のお手続きを行った場合、契約日が2012年1月1日以降の生命保険に係る「生命保険料控除」が適用されます。(契約変更手続きを行った契約が「保険王」「保険王プラス」「やさしさプラス」「ハハの幸せ コの幸せ」「かなえるプラス」の場合、全ての指定契約および被指定契約に適用されます。)
-
転換(一部転換の場合、存続契約は除きます)
-
保障見直し
-
主契約および特約の更新(更新中止した場合を除きます)
-
終身増額特約への変更
-
払込満了後有効特約の終身変更
-
特約の中途増額
-
特約の中途付加(「その他保険料」に区分される特約のみを中途付加する場合を除きます) 等
所得税の生命保険料控除
年間正味払込保険料 | 控除される金額 |
---|---|
20,000円以下 | 年間正味払込保険料の全額 |
20,000円超 40,000円以下 | 年間正味払込保険料×1/2 + 10,000円 |
40,000円超 80,000円以下 | 年間正味払込保険料×1/4 + 20,000円 |
80,000円超 | 一律40,000円 |
(注)控除される金額は、それぞれの「控除証明区分」ごとに算出した金額を合算して、120,000円が上限となります。
住民税の生命保険料控除
年間正味払込保険料 | 控除される金額 |
---|---|
12,000円以下 | 年間正味払込保険料の全額 |
12,000円超 32,000円以下 | 年間正味払込保険料×1/2 + 6,000円 |
32,000円超 56,000円以下 | 年間正味払込保険料×1/4 + 14,000円 |
56,000円超 | 一律28,000円 |
(注)控除される金額は、それぞれの「控除証明区分」ごとに算出した金額を合算して、70,000円が上限となります。