-
LinkedIn
ページ名称:Asahi Mutual Life Insurance Company
U R L :https://www.linkedin.com/company/asahi-life
1.適用範囲
-
本規約は、本サービスを利用するすべての利用者(以下、「利用者」)に適用されます。
-
利用者が本サービスをご利用した場合、本規約に同意したものとみなされます。
2.禁止事項
本サービスにおいて、以下の行為を禁止します。
-
権利の侵害当社(当社従業員を含む。以下、本禁止事項において同じ)、他の利用者、または第三者の著作権、商標権、その他一切の知的財産権、プライバシー権、肖像権、営業秘密、名誉・信用等を侵害する行為、または侵害するおそれのある行為
-
誹謗中傷行為当社、他の利用者、第三者、またはこれらの者が提供する商品やサービスについて、誹謗中傷する行為、根拠のない情報を掲載する行為
-
個人情報の無断掲載当社および当該個人の事前の承認なく、個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレス等)を送付、掲載、開示する行為
-
政治・宗教活動政治活動、選挙活動、宗教活動、およびこれらに類似する行為
-
法令・公序良俗違反法令や公序良俗に反する行為、または反するおそれがある行為
-
不適切な表現の掲載有害、わいせつ、暴力的な表現の掲載、その他利用者が不快と感じる可能性のある行為
-
犯罪行為犯罪に結びつく行為、または結びつくおそれがある行為
-
反社会的勢力への利益供与反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
-
なりすまし行為当社、他の利用者、または第三者になりすます行為
-
営利目的行為営業活動、商業広告、宣伝、勧誘その他営利を目的とする行為(営業目的サイトへのリンク設定および広告バナーの表示を含む)
-
本サービスと無関係の使用行為本サービスで提供する情報等と関係がない事項(ご契約内容、サービス、お手続き、当社の活動等)に関するお問い合わせ、意見、苦情等の投稿に使用する行為
-
システム妨害行為本サービスの正常な運営を妨害、または毀損する行為
-
規約違反行為各SNS企業の規約に違反する行為
-
その他当社が不適切と判断する行為
3.利用停止および情報削除
本サービス上に前各号に該当する行為(以下、「禁止行為」)に基づく情報が掲載された場合、当社は、当該情報を予告なく削除する等の対応を行うことができます。また、当社は、禁止行為を行った利用者に通知することなく、当該利用者による本サービスの利用停止(ブロック)、その他必要な措置をとることができます。
4.知的財産権
-
当社の権利本サービスに掲載される全ての情報およびコンテンツの著作権、商標権、その他一切の知的財産権は、特段の記載がない限り、当社に帰属します。
-
利用者の権利利用者が本サービスに投稿した内容に関する著作権は原則として利用者に帰属しますが、投稿をもって当社に対して、投稿内容を無償にて日本国内外で非独占的に使用(複製、加工、抜粋、公開等)する権利を許諾したものとします。また、利用者は当社に対して著作権および著作者人格権等を行使しないことに同意したものとします。
5.個人情報の利用目的
-
情報へのアクセス当社は、利用者の設定上、全てのユーザーに公開している情報へのアクセスを行うほか、必要に応じて限定公開または非公開の情報にもアクセスすることがあります。
-
個人情報保護方針の同意利用者は、本サービスの利用に関して、当社ウェブサイト上に記載する個人情報保護方針に同意したものとみなされます。
-
個人情報の取り扱い本サービスの利用に関して、当社が取得した利用者の個人情報については、前項の個人情報保護方針および個人情報保護法などの法令に則り、適正に取り扱います。
6.免責事項
-
当社は、本サービスに掲載される情報およびコンテンツの正確性、完全性、合法性を保証しません。
-
当社は、本サービスの利用もしくは利用しないことに起因する利用者または第三者による損害について一切の責任を負いません。
-
当社は、利用者間または利用者と第三者間のトラブルによる損害について一切の責任を負いません。
-
当社は、利用者が投稿したコンテンツ(コメント、写真、動画など)の内容について、一切の責任を負いません。
-
当社は、本サービスに寄せられたお問い合わせやご意見などについて、回答するものではありません。
-
当社は、本サービスの機能、安全性および利用可能性に関して、いかなる保証もするものではありません。また、本サービスの機能、ご利用方法、技術的な質問に対して、一切お答えできません。
7.公式見解
本サービス上の情報やコンテンツは、当社の公式見解を必ずしも示すものではありません。公式見解は当社ホームページや公式発表等でご確認ください。
8.損害賠償
利用者が本規約に違反する行為を行い、当社または第三者に損害を与えた場合、当該利用者はその損害を賠償する責任を負います。
9.サービスの停止
当社は、やむを得ない事由その他の事情により、予告なく本サービスの全部または一部を停止することができます。この場合、当社は、当該停止に起因または関連して利用者または第三者に生じる損害について一切責任を負いません。
10.本規約の変更について
当社は、本規約を、利用者の承諾を得ることなく変更することがあります。 この場合、変更した本規約は、当サイト上に掲載・表示した時点で効力を有するものとします。
11.準拠法および管轄裁判所
本規約の準拠法は、日本法とします。本サービスに関して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。