イニシアティブの参画・社外からの評価

イニシアティブの参画

国連責任投資原則(PRI)  2019年4月署名
機関投資家に対し、ESG(環境、社会、ガバナンス)等のサステナビリティに関する課題を、投資の意思決定プロセスに組み込むことを提唱する原則。
2024年の年次評価において「投資ポリシー・ガバナンス・戦略」で最高評価の「5つ星」を獲得。
Advance  2023年3月署名
国連責任投資原則(PRI)が設立した人権・社会課題の解決に向けたイニシアティブ。

当社は、「Advance」の活動を支持・支援する「Endorser」として署名。

Climate Action 100+  2024年9月署名
温室効果ガス排出量の削減に向けて、企業との対話を推進する機関投資家のイニシアティブ。

当社は、「Climate Action 100+」の活動を支持・支援する「supporter」として署名。

経団連生物多様性宣言イニシアチブ  2020年1月賛同
「経団連生物多様性宣言・行動指針」を構成する9項目のうち複数の項目に取り組む、あるいは全体の趣旨に賛同する企業・団体が参加。

社外からの評価

2025年オリコン顧客満足度®調査
FPが選ぶ介護保険/認知症保険ランキングで、「あんしん介護」と「あんしん介護 認知症保険」が総合1位。
グッドデザイン賞
2013年に「あんしん介護」が、シンプルでわかりやすい商品内容等が評価され、保険商品として初めて受賞。
ソーシャルプロダクツ・アワード
一般社団法人ソーシャルプロダクツ普及推進協会が主催する「ソーシャルプロダクツ・アワード2022」において、「朝日生命の介護・認知症保険」が「ソーシャルプロダクツ賞」を受賞。
UCDAアワード
一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会より、「ご提案書(契約概要)とデジタル提案画面」が評価され、「UCDAアワード特別賞(コミュニケーションデザインカテゴリ)」「UCDAアワード総合賞(企業表彰)ブロンズ」を受賞。
DX認定
DX(デジタル・トランスフォーメーション)を積極的に取り組んでいる企業として、2025年3月に3回目の認定。
健康経営優良法人2025~ホワイト500~
経済産業省および日本健康会議が主催する「健康経営優良法人(大規模法人部門~ホワイト500~)」に7年連続で認定。
スポーツエールカンパニー
スポーツ庁より、従業員の健康増進に向けた取組みが評価され、「スポーツエールカンパニー2025」に認定。
東京都スポーツ推進企業
東京都より、従業員の健康増進に向けた取組みが評価され、「令和6年度 東京都スポーツ推進企業」に認定。
えるぼし
女性の活躍を推進している企業として、厚生労働大臣が認定する「えるぼし認定」2段階目(2つ星)を取得。
くるみん
仕事と子育てを両立できる環境整備への取組みが評価され、2019年に3回目の認定。
トモニン
仕事と介護を両立できる環境整備への取組みにより、「トモニンマーク」を取得。
ウーマンエンパワーアワード
一般社団法人ウーマンエンパワー協会が主催する「ウーマンエンパワーアワード2024」にて殿堂入り。(受賞歴:2020年度 大賞、2022年度 特別賞、2023年度 大賞)