Concept

新たな付加価値を創造し、お客様の“生きる”を支える。

医療技術、ヘルスケア技術、あらゆるデジタル技術が目覚ましいスピードで日々進歩し、従来出来なかったことが可能になる大きなチャンスが到来しています。 変わりゆく世の中で、新たな技術を活かして、新たな付加価値を創造することにより、お客様一人ひとりが健康で安心して"生きる"ことを支える。こうした想いのもと、次世代の保険事業の創造に向けて、起業家精神でオープンな議論により、新たな付加価値を生みだすための場としてASAHI DIGITAL INNOVATION LABを設置いたしました。

時代の流れを捉え、「朝日生命ならでは」に拘り、新たな付加価値を創造し、お客様にお届けしていきます。

目指す姿

  • お客様への新たな付加価値の提供
    お客様への新たな付加価値の提供
    生命保険事業を取り巻く環境変化やテクノロジーの急速な進展、お客様の価値観やニーズ変化を踏まえた先進的な商品の開発、顧客体験を重視した新たなサービスの提供
  • 新たなビジネスモデルの創出
    新たなビジネスモデルの創出
    データ蓄積や活用を事業戦略上の重要な経営資源と位置付け、マーケティングに取り入れ、新たなビジネスモデルを創出

主な取組み

業務の抜本的な効率化・システム基盤の革新

■RPA・電子化に加えて、AI/機械学習、生体認証等の新たな技術を活用することで、現行のフローをゼロクリアで見直すことにより、抜本的な業務の効率化を実現。
■レガシーシステムを順次クラウド化、優先度が低い、他社と共有可能なシステムはスクラップ/アウトソーシング、開発・運用の効率化(DevOps)等により、既存のシステム基盤を一新。

デジタル技術を活用したビジネスモデルの革新

■「未病・予防促進」における新たな付加価値を提供するために、ビッグデータを活用した先進的な商品の開発、スマホアプリ活用、スタートアップ企業との協業による新たなサービスの提供。
■スマホアプリ、生体認証、スマホ決済等の新たな技術を活用することで、営業職員の活動、お客様とのコンタクト、手続きのセルフ化など、全く新しいモデルを構築。

デジタルネイティブへのマーケティング

■デジタル専用商品、事務・システム(クラウド基盤)を開発するとともに、他社との協業により、本格的にデジタルマーケティングを展開。デジタルとアナログを融合したモデルの開発。
■ミレニアル世代を中心としたデジタルネイティブのお客様に最適なチャネル・商品・サービスを展開。