ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

活躍する女性(香田恵子)

活躍する女性(香田恵子)

人事総務部 部長

 私が朝日生命に入社したきっかけは、会社訪問時に話を聞いた女性の先輩がいきいきと働いていて、一緒に仕事をしたいと感じたからでした。

 入社後は本社で法人向け保険の販売企画や、財務審査の業務を担当していました。 平成10年に出産し、1年間の育児休職を取得後、復帰しました。
 出産後は、独身時代と異なり、計画的に効率を考え仕事を進めることを心がけるようになったと思います。子どもが小さいうちは、急に熱を出して会社を休まなければならないことや、学校行事で休暇を取得することがあります。上司や同僚などに迷惑をかけないよう、日頃から1人で抱え込まず、周囲に進捗状況を連携するようにしていました。

 復帰直後、子どもが2歳のときに、支社の営業担当へ異動となりました。本社経験しかない私が、営業職員を指導し、お客様へコンサルティングを行うことには不安もありましたが、当時の上司から「香田さんにはいろんな仕事を経験し、視野を広げてほしい」と背中を押され、「何とかなる、やってみよう!」と気持ちを切り替えました。仕事内容は大きく変わり、戸惑いや、失敗もありましたが、ここでも周囲の皆さんに助けられてきました。当社の営業職員は大多数が女性で、子育て経験のある職員も多かったので、仕事は私が教えても、子育てについては教えてもらうことが多かったですね。

 営業担当の後は、本社の女性・シニアマーケット開発室で女性・シニアのニーズ調査や商品・サービス開発を担当しました。当社として初のコンセプト商品、子育てママ向け「ハハの幸せ コの幸せ」、シニア向け「あんしん介護」の開発から発売にいたるまでに携わりましたが、保険商品開発の難しさ、販売戦略を立てる面白さなど、同じ会社でも全く違う仕事を経験できたことは、私にとって大きな糧になっていると思います。

 その後は、大手町サービス窓口マネージャーとして、大手町本社にお越しいただいたお客様に応対する部下職員のマネジメントを担当しています。お客様の声を直接お受けする部署です。日々お客様の声から学ぶことも多いのですが、営業担当としての経験も時には役に立ちますし、部下職員への商品内容等の教育の際には、女性・シニアマーケット開発室での商品開発背景や考え方等が活かせると感じることもあります。

 現在は、職員の給与や社会保険、健康増進、労務交渉の窓口業務を担う人事総務部の部長として、日々所属員と力を合わせて業務を進めています。

 様々な仕事を経験することには、不安も、失敗もあると思います。しかしそれ以上に新たな発見があり、経験することで自身の成長に繋がっています。
 私が現在まで仕事と子育てを両立しながら働き続けられたのも、上司の後押し、同僚の理解があってこそ、周囲の方の支えや環境に感謝ですね。本来、1つのことしか出来ない性格なのですが、仕事と家庭のバランスを大切に、自然体で定年まで働き続けたいですね。

エントリー

PAGE TOP

ここからサイトの主なメニューです