※厚生労働省老健局老人保健課「指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の一部を改正する件の公布について」(平成31年3月28日)より当社にて試算。
※介護サービスを支給限度額まで利用した場合の自己負担額(自己負担割合が1割の場合)は全国平均であり、地域によって異なる場合があります。 支給限度額を超えたサービス利用分は全額自己負担になります。
※公的介護保険制度の自己負担割合は、一定以上の所得のある第1号被保険者(65歳以上)については2割または3割となります。
40歳 | 4,038円 |
---|---|
45歳 | 4,542円 |
50歳 | 5,310円 |
55歳 | 6,480円 |
60歳 | 8,274円 |
65歳 | 11,232円 |
70歳 | 14,490円 |
40歳 | 6,546円 |
---|---|
45歳 | 7,626円 |
50歳 | 9,156円 |
55歳 | 11,412円 |
60歳 | 14,772円 |
65歳 | 20,076円 |
70歳 | 26,214円 |
※プランはご要望に応じて変更可能です。なお、加入にあたっては所定の要件があります。